くらしのうみ

書くのが好きな人の、たいしたことない大事な日々と人生。

ルーティン

あれから淡々と暮らしている。
朝アラームで起きて、お湯を沸かして、フルーツ酢入り白湯を飲む。
ゴミ出しをして職場へ行く。
粛々と仕事をする。
買い物をして家に帰る。
家事をして、ごはんを食べる。家族と話す。
夜はやっと自分の時間。
ヨガを済ませると半身浴。
お湯に浸かりながらブログを書いたり読んだり、SNSを眺めたり、アプリで漫画を読んだり。
お風呂からあがったらAmazonプライム新機動戦記ガンダムWを観て、140字感想を旧ツイッターでつぶやく。ふと思いたって毎日一話ずつ観ているのだ。
アニメはいい。いい声と新鮮な音、好きな歌に物語。30分弱の中にぜんぶつまってる。

いまの私の暮らしは、ほぼルーティンになっている。
これらをやっていたら一日が無事に終わる。
いまはこのルーティンがすごくありがたい。あらかじめ決まっていることにホッとする。
職場が変われば、このかたちもちょっと変わるんだろう。
でも自分にとってホッとするように作り替えるだけだ。だから、たぶん、だいじょうぶ。