くらしのうみ

書くのが好きな人の、たいしたことない大事な日々と人生。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

そして生活はつづく。「舞妓さんちのまかないさん」読了

ほぼ無言の最終回に込められた想い。

ぬいぐるみと眠ったら

私が弱っていく原因を作っているのは私自身だ。

人のブログが読みたい

つぶやきよりも深く

「春までは」

生きているから生きるしかない。

住吉っさん、おたの申します

愚かで小さき者なのでひきつづき精進します。

恋する世界と合わなくて

あまりにも性的なことが多すぎて

キャベツ恋しや

まだ手が出ない。

クリスマスの名残り

遅れてやってきたみたいで嬉しかった。

十代なわけない

恥ずかしい。冗談だとしても。

スパム滅びるべし

視界から消さないと耐えられない

アイコンはカオなのか

見つかるのかな。「これというもの」。

カレーチャージ

うまいカレーはガツガツいってしまう。

私の知らない高知

家じゃないけど、第二の故郷だ。

研ぎ澄ます、言葉を

そうして安心もしたいし、さらに埋没もしたい。

HPMP全回復しなくても

今までが元気すぎた。

つぶやくくらいなら書く

雑に扱われるよりかはいい。

膨満感

餅、まだまたいっぱいある。

続・あんこ。それと田舎の話。

早く、今のうちに、帰れるときに帰らないと。

あんことバターと珈琲と

甘さと塩気で口の中が幸せ。

「一緒」だった人たちのこと

好きだけにはなれないし、楽しいだけでもいられない。

人に幸せ願われてた

消えていった人たちの幸せを願う側だった

言葉を正すのが難しくなってる説

「そんな簡単にせんといてや」

ダメダメな日のマクド

エグチよりも断然ダブチ派。

うすめる力と違う色

自分が傷つきすぎてはいけない。

冬休みが終わる

なんか、もう、疲れたな。

目標は立てたら外に出す方がいいらしい。

誠意が伝わればいいなと思う。

パン

買いに行くのも込みでパンが好きだ。

これは赦しの物語「竜送りのイサギ」

傷つけ悩ませ悲しませるだけで終わらない。

回復食にシュクメルリ

さつまいもを入れた松屋は本当に天才

独りで泣きましょう

歌を聴いてなら泣ける。